国内仮想通貨取引所の中でもトップクラスの規模を誇るコインチェック(Coin Check)。
テレビCMも流れているので、ご存知の方も多いと思います。
この記事では、コインチェックで口座開設〜入金をする方法を説明します。
コインチェックに登録する方法

まずは、下の青ボタンよりコインチェックにアクセスしましょう。
このページと、コインチェックの登録ページの両方を開いた状態にしておきましょう。
メールアドレスとパスワードを入力する

上の画像のように操作して、コインチェックの登録フォームに
- メールアドレス
- パスワード
の2点を入力しましょう。
メールアドレスを認証する

入力したアドレスにコインチェックからメールが届くので、記載されているURLをクリックしましょう。
これにてコインチェックへの登録作業は完了です。
念のため、登録フォームをもう一度貼っておきます。
コインチェックへの登録が完了すれば、コインチェックトップページ右上の「ログイン」ボタンからログインします。
SMS認証(電話番号認証)を行う

メールアドレスとパスワードの登録が完了した後は、本人確認を行います。
本人確認ではまず、SMS認証(電話番号認証)を行います。
Coincheckにログインした状態で、サイトに表示される「本人確認書類を提出する」を緑色のボタンを押して、「SMSを送信する」を押すと、携帯電話にメッセージが届きます。
そこで、SMSに送信された「認証コード6桁」の番号を、Coincheckの「送信された認証コード」欄に入力することで、SMS認証が完了となります。
本人確認を行う

Coincheckでの本人確認は
- iOS/Androidアプリからでのお申し込み(オススメ)
- Webからのお申し込み
の2種類があり、それぞれ確認方法が少し異なります。
Webからのお申し込みは審査後、ハガキの受け取りで完了となりますが、アプリからのお申し込みは「かんたん本人確認」で審査が完了すればすぐにご利用可能になります。
「かんたん本人確認」とは、スマートフォンアプリで本人確認書類と顔の写真・動画を撮影、送信することで、インターネットで口座開設の手続きが完結するサービスです。
※現在お住まいの住所が記載されている本人確認書類が必要です。
ご登録住所へ本人確認ハガキの郵送は不要で、審査完了後、すぐにご利用が可能となります。
参考:「かんたん本人確認」とは
iOS/Androidアプリからの本人確認
アプリからのお申し込みは、SMS認証が完了すると、お客様情報の登録および本人確認書類の提出を行います。
名前や性別、生年月日、住所といった基本情報を、間違いがないように注意して入力します。
次に、本人確認書類をアップロードしますが、使用できる書類は以下のいずれかとなります。
場合によってはアプリからでもハガキによる本人確認の手続きをお願いする場合がございます。
その際は以下のリンクの内容をご確認ください。
Webからの本人確認
Webからのお申し込みは、SMS認証が完了すると、お客様情報の登録および本人確認書類の提出を行います。
名前や性別、生年月日、住所といった基本情報を、間違いがないように注意して入力します。
次に、「IDセルフィー」(提出書類とご本人がいっしょに写っている写真)を用意します。
例えば、運転免許証をアップロードする場合、運転免許証を手に持って、自分の顔を自撮りしてアップロードします。

次に、本人確認書類をアップロードしますが、使用できる書類は以下のいずれかとなります。
<登録可能な本人確認書類>
- 運転免許証(表面と裏面)
- パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
- 在留カード(表面と裏面)
- 特別永住者証明書(表面と裏面)
- 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
- 住民基本台帳カード(表面と裏面)
- 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。
本人確認に必要な書類について不明点等ございましたら以下のリンクをご参照ください。
書類の提出が終わると画面に、「本人確認書類の確認が完了するまで1~2営業日お待ちください」と表示されます。
Coincheck側で書類の確認ができれば、「本人確認完了」のメールと、住所確認用のハガキが住所に届けられます。
コインチェックでビットコインを購入する方法

コインチェックでBTC(ビットコイン)を購入する方法を解説します。
BTC以外の仮想通貨の購入も操作方法は変わりません。
コインチェックに入金する
スマホアプリ編の動画
WEB編の動画
- 銀行振込
- コンビニから入金
- クイック入金
コインチェックにログインし、日本円を入金します。
日本円の入金方法は3種類があるので、その中から選択してください。
銀行振込で入金する方法
初心者の方にとっては、安心に取引ができる銀行振込が簡単です。
またCoincheckにアカウントを保有していない方は、まずは新規登録し、本人確認を完了させて、口座を開設します。
その後、アカウントにログインして「ウォレット」→「日本円の入金」をクリックすると、入金方法を選択する画面が出てきます。
そこから「銀行振込」を選択し、振込先を確認し、そちらに銀行振込を行います。
コンビニから入金する方法
コンビニ入金は手持ちの現金を利用して入金することができ、即時に反映されるので利便性も高い入金方法です。
銀行振込と同様にCoincheckにログインして手続きを行います。コンビニ入金をする場合は、SMS承認を設定しておく必要があります。
クイック入金をする方法
クイック入金も、コンビニ入金同様に即時に反映されるシステムになっています。即入金をしたい場合はクイック入金が簡単です。
クイック入金はペイジー(Pay-easy)を利用して、インターネットバンキングやATMから日本円を入金する方法です。クイック入金もコンビニ入金同様にSMS認証を設定しておく必要があります。
ビットコインを購入する
今回は、アプリを使っての入金方法を説明します。
「販売所」をタップ

入金が完了しましたら、次は「販売所」をタップしましょう。
ビットコイン(BTC)をタップ

ビットコイン(BTC)を選択、タップしましょう。
購入をタップ

購入をタップします。
「日本円でビットコインを購入」→「購入」をタップ

日本円で購入金額を入力し、「日本円でビットコインを購入」→「購入」をタップします。
購入をタップ→完了
購入をタップすれば完了です。

まとめ
この記事では、仮想通貨取引所のコインチェックへの登録方法〜入金方法を解説しました。
この記事は、Coincheck(コインチェック)の使い方!初めての口座開設から取引まで解説の記事を参考にしました。